ここゆり会 (9/21)
- Reiko Matsuguchi
- 2022年9月21日
- 読了時間: 3分
9月21日
ここゆりhappyワード集
[出来るのならやってみたいことは?(今やっていること・分からないもOK]
・ジョハリの窓
自分は知ってる・他人は知っている→開放の窓
オープンにする
フィードバックする
チャレンジするなどして、
開放の窓を広げていく
Q参加者さんの氏名、県名、出来るならやってみたいことは?
☆あきこちゃん(東京)
エステティシャンの自分のお店オーブン、お店のインスタ(自己開示できない).産後うつ(心、体、ほぐす)
インスタやってみたい!
️みぽるちゃん(愛知)
コラボ配信、自分の思いを出したい、ゆりちゃんみたいになりたい(モデレーター、社会貢献、アート、創作)
エネルギー循環が楽しい
️ちなちゃん(秋田)
研究室の男の子(魅力がわからないと言われた)
自分の魅了を出したい♡
️tomoko(愛知)
どうも専業主婦に戻らされてしまう(家の中で出来ること、生活の中で自己愛を感じたい)ただの主婦の見直し(一緒に家事をしながら自己の肯定感を上げられる仲間が欲しい)
️ちーちゃん(広島)
自分で何かをやってみたい、子供がなかなかできず、生まれてからも全然可愛くなかった。
虐待、心理学。
母は幸せになってはいけない(呪縛)→今は幸せ!(今は子供が好きになった)
本当に苦しんでいるママを助けたい、インスタライブしてみたい、子供を預けて自分のことをやる(1日、泊まりで)
️やっちゃん(埼玉)
5児(男)のママ、ゆりちゃんすごいなー、10月の神戸学校のイベント行きたい!子供・お金の心配。
決断するとそろう
️おきょんちゃん(埼玉)
FBのゆりちゃん→ピラミッドから変わった!
専業主婦(YouTubeで小学生教科書読み聞かせ)
息子発達障害(文字が読めない)→ラップ調→踊り出した、読み出した→楽しいことをする、精神世界の目覚め、古事記(神話を伝えたい)
フリースクール、古民家再生、神話のシェア
️りえちゃん(北海道)
高校教諭(英語)、自信のない子・心が病んでいる子が多い、授業中ゆりちゃんの話(どこまで話せるか?)
北海道から出たい(4月から娘さんと東京にお引越し)着物好き(着付け)→ジャパンプロモーション(日本のものを売れませんか?)
️ちあきちゃん(広島)
香川でゆりちゃんに出会えた!インスタライブやってみたい!
アクセサリー、自分もパワースポットになりたい
️かよちゃん(東京)
自分らしい生き方をしたい、今日まで棚卸し、何が出来るか模索中。
波瀾万丈な人生、幼少期の経験(男性への憎しみ、求め)今は乗り越え父からの愛ももらえた→感謝
️みゆきちゃん
父親への憎しみ→お金もらえない、子育てしない。
自分を愛する、父への感謝が湧いてきた
[使命ライフワーク]を生きると、理想の自分、理想の人間関係が育つ
お金に安心の値段はない
人間関係(繋がり)=幸せ
・自分は何を大切にしたい?(人それぞれ)→
家族?愛?子供?仲間?仕事?
・職業は使命ではない
→職業を通して何をしたいか(手段)
9月21日のここゆり会の動画ご視聴はこちらから
コメント